AsuKame2021’s diary

Twitterには書ききれないことをこちらに書きます。

ご質問に対するお答えその1の続き)前回の記事の補足&試験超直前~当日にやったこと

皆さん、こんにちは!

また見に来てくださって、とても嬉しいです(*´ω`*) 

ありがとうございます。

前回の意味わからんくらい長い文には、読むほうも参ってしまいましたよね(笑)

今回はそんなに長くならない(予定)です。

 

■前回の記事の補足

前回の「勉強方法」の中に、「耳勉」のことを入れるのを、すっかり忘れてました。


運動のために外を散歩するとき、食事の支度をするとき、洗濯物を干すとき、等…

これらの間はほとんど、音声講義を聴いていました。

 

■試験4日前くらいからやったこと

◎予想問題集(選択式のみ)2周目

◎月刊社労士受験9月号の、穴埋め式総まとめ

◎LECファイナル模試の、不安なところを見直し

◎月刊社労士受験8月号模擬試験の、不安なところを見直し

◎白書・統計講座のテキストを頭からおしまいまでざっと読む(試験前日)

労働安全衛生法のテキストを頭からおしまいまでざっと読む(試験前日)

 

メンタル的な要因からだと思うのですが、試験4日前くらいから喉の腫れぼったさがあったり、37℃くらいの軽い発熱があったりしました。

あまり無理はしてはいけないとは思ったのですが、それでも、やっぱりそれなりに勉強しちゃいました。そして、前日は寝転がってテキストを見ていました。

試験前日~当日の朝は興奮して、眠りが浅かったです。

しかも、恐れていた月イチイベントがしっかりと来てしまいました。

当日のコンディションは最悪ですよね……。

それでも、試験会場まで行けばあとは何とかなると思いました。

 

■試験当日にやったこと

◎朝の移動中は、横断まとめテキストで目的条文を見ていたか、社会保険に関する一般常識のテキストを見ていたんだったかなぁ?(記憶があいまい)

◎会場に着いてから待ち時間も、iPadでテキストを見たり、月刊社労士受験9月号の総まとめを見ていた気がします。

◎午前中に受けた試験のことは、終わった瞬間にスパッと忘れました。

◎昼食を済ませた後、教室の外に出て、多くの方がテキストなどを見ていたスペースの隅っこでこっそりと、エアラジオ体操をしました。←これは、自宅模試でも、会場模試でも、昼休憩の時にやっていました。

◎午後の試験が始まるまでは、あまり時間がなかったし、徴収法のテキストを軽く見ておくくらいにしました。(徴収法なら、午前中のことを思い返して不安になることがないので良い、という意見をどこかで見たからです。)

 

■試験前日までの総学習時間

試験当日に撮ったスクリーンショットです。

f:id:AsuKame2021:20211114204100j:plain

(当日にやったことは、学習時間に入れていません)

 

■月ごとの学習時間の合計(カテゴリ別)

どの科目にどのくらい時間を割いたか分かるようにしたかったので、教材を科目別にカテゴリ分けして登録していました。

(もっと詳しく見てみたいという方がいらっしゃったら、スタディプラスからどうぞ。見方が分からなかったら、ツイッター等からお問い合わせください。)

記録をつけていないことも結構あったので、実際の学習時間はもう少し長かったんだろうと思います。

ちなみに「耳勉」は、学習時間に計上していません。

f:id:AsuKame2021:20211114204818j:plain

2020年6月は半端だったので省略。

 

今回はこの辺りでおしまいにします。

お付き合いいただきましてありがとうございました。

少しでも楽しんでいただけていたらいいのですが……。

 

次は、デジタル教材をメインにした学習について、お話しようかな?と思っています。(もちろん、下書きはまだ真っ白です。)

いつ更新できるかはわかりませんので、気長にお待ちくださいませ。

 

それでは、またお会いしましょう~(*´▽`*)ノ